2023年11月07日

警視庁の“意外なカイロの使い方”が話題! デスクワーク中に便利な方法に「天才過ぎる」と反響

警視庁の“意外なカイロの使い方”が話題! デスクワーク中に便利な方法に「天才過ぎる」と反響
11/6(月) クランクイン!

 警視庁警備部災害対策課が、11月6日(月)、公式Xアカウントを更新。
体に貼らないカイロの使い方をシェアした。

■「天才」と反響続々
 今回紹介されたのは、お腹や背中に貼って使うことが多いカイロを、椅子に貼ることで温かさを得る方法。

 方法も簡単で、椅子の前方部分にカイロを貼るだけ。
座ったときに足から温かさを得られるそうで、中の人は「椅子に付けることで足の位置を変えれば一カ所を暖め過ぎることもない」と使い心地を語っている。

 意外なカイロの使い方に、SNSでは
「この発想はなかった」「天才過ぎる」
「凄い!!目から鱗が落ちる使い方 確かにこの方が温まるっすわ」
「ワァァこれめちゃくちゃいいな…!今年は貼るカイロいっぱい買っておこう!!」
「椅子の方に貼るという発想が斬新!デスクワーク中やってみようかな^ ^」
といったコメントが寄せられている。

引用:「警視庁警備部災害対策課」X(@MPD_bousai)
posted by 小だぬき at 00:00 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 健康・生活・医療 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする