2008年11月01日

燃えない心・・

今日から3日間は、K市の「市民祭り」 うつ発症前までは、「県警のカラーガイド隊」や市の「消防カラーガイド隊」の演奏と行進演技を見に行くと張り切って出掛けていたのに、今年はなんとなく身体が重く出掛ける気力なし。

叔母が来たのですが、お土産が「甘い鎌倉の生菓子」、小だぬきは小さい時から好きだったものね、と・・。気持ちはとても嬉しいのですが、内科から減量を言われている小だぬきは一時迷ったものの 結局は生菓子4つ、ゴーフル2枚を食べてしまいました。あ〜ぁ、いけないんだ!!

あとで「私の大切な人」で紹介しようと思っていた 後輩に嫁にとられた? K先生からメール。学校の忙しい日常で疲れました3日間寝ます、とのこと。そして「本当に退職するのですか?」の言葉。

定年まであと5年あるのですが、いかんせん心身が 今の学校業務についていけない状態では いくら休職を延ばしてもムリと判断しました。

さっそく学校から多量の書類が送られてきました。まだ中身をみる心境ではないので、明日まで先送りです。

つぶしがきかないと言われる教員、しかも「うつ」を発症している身で今後どうなるか分かりませんが、やはり一区切りは必要だと思う小だぬきです。
posted by 小だぬき at 21:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | うつ病について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック