2009年01月06日

今頃、初詣でいいのかな・・・

昨日は、なんと19時に布団に入り、起きたのが今朝の4時。なんとも不思議な夢をみました。恩師の学校に赴任し、そこの先生方が皆 知り合いという中で「恩師の荒れたクラスの補助に入る」夢です。

3月末の退職を選択したのに、いまだに学校の中で現役で働いている夢をみるなんて・・・・

昨日の散歩で少し自信がついたので、昨年度まで初詣にいっていた神社に「初詣」を1週間おくれでしたいと思っています。
今年は、余り体調がよくないからパスと決め込んでいたのですが、「やることをやらないと心が許さない」ような気に今日はなっています。

また、今週の土曜日は、通院日なので徐々に体力を戻さなくてはなぁ・・とやっと「やる気??」も出てきたので・・・。仕事始めで働く人の分までお賽銭を入れてきたいです(誤解なきよう、多額にというのではなく、真の~ならば、金額の多寡を問わないだろうということで)

地元の役所では、4月から全公務員に2〜4%の賃金カットをするそうです。ますます全所帯の支出が減り「景気の悪循環」が始まってきたようです。

コツコツと節約し貯金するしか 「防衛策はないな」と思う今日この頃です。

posted by 小だぬき at 05:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック