2009年01月16日

憲法条文を読んでから・・・

たぬきじ.jpg今日は寝ようと 最後にニュースチェックをとヤフーを開いてビックリ。

日本をメチャメチャにした上、我が子に自分の議席を世襲しようとしている 元総理 小泉純一郎とそのお仲間が 次の衆議院選マニュフェクトに 参議院廃止の1院制を入れることを決めたとのこと。

彼らの化けの皮がはがれた暴論。小泉流改革がヒットラー並の情報戦略で生き延びた 憲法無視の独裁でしかなかったことが明白になりました。

国会の二院制は「日本国憲法」で規定された制度で、憲法改正手続きを踏まない限り 実行不可能な公約です。しかも憲法では、二院制により権力の暴走を許さないことや政治空白を作らないなどが明記されています。
本来「日本国憲法」を忠実に実行・実現する責務を負う 政府や与党国会議員が「日本国憲法」をきちんと読んでいない、尊重していない表れとして 重大な問題点です。

おばさま方の支持で総理になった小泉氏も現総理のソマリア沖海自派遣も「憲法」を蔑ろにする点では同じです。まさか、「憲法改正」を党是とする自民党の方々が 現憲法を知らず・守らずでは 「憲法改正」といっても説得力も話にもなりません。

小泉さん、これは国民の財産を民間企業に譲渡した「郵政改悪」とは訳が違うのです。

何も知らず 思いつきで政策にできるようなものではなく「日本国の最高規範法規の憲法」に抵触する提案です。
この点でも、今の与党に 国政をまかせるのは 国民にとって害にしかならないことが明かです。
まず確実に 小泉さんの長年の主張であった世襲批判を彼の選挙区で実現しようではありませんか!!
まさに「息子に議席を譲る発想」事態が 代議員制の議院内閣制では許されないことですから・・・。

小泉氏の息子の対抗馬に地元選出の自民党県議さん 立候補申請してはいかがですか??  神奈川県連会長は まだ河野さんだし、自分の持論からも小泉氏は息子の立候補は取り下げざる得ないハズだから・・・・。
ま、まてよ・・・、そんな良識がある位なら 憲法違反の政策や「こんな日本」にするハズはありませんね。
小泉さんゴメンナサイ。期待する方が間違いなのですね。
posted by 小だぬき at 23:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | 社会・政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
娘の友人の東大生達がコクイチを目指し始めたそうです。国家公務員一種採用試験です。
ここのところ、外資系企業に優秀な学生をもっていかれていたお役人さんの社会にとって、良いニュースかもしれません。

が、この国家公務員一種採用試験も無くなるとか・・・

不景気になると、優秀な学生が公務員を目指すという傾向にあるそうですが、この「優秀」という言葉の定義が難しいですよね。
現在では、ほぼ、偏差値が高いという事を意味していますから。

以前は、「偏差値が高い=賢い」というイメージがありましたが、現在は、所謂偏差値バカが増えていますからね〜。

クイズ番組を見ていると、顕著です。
国立一期二期世代の人達と、それ以降の世代では、明らかに違いますよね。

私自身、「以降の世代」で、無知を痛感する事がよくあります。
先日東大紛争をテレビでやっていましたが、勉強になりました。言葉として知っている程度だったので。

少し嬉しかったのが、それをテレビでみた娘達が、友人同士、いろいろな意見を闘わせたという話を聞いた事です。
内容はともかく、若い内はそういう論争もおおいにすべきですよね。

なんて書いていると、すっかり娘は回復しているようですが、悲しいかな、相変わらず↑↓の乱調から抜けられません・・・(T_T)
Posted by manii at 2009年01月17日 12:04
東大紛争ですが、私自身は安田講堂に立てこもった学生にシンパシーを持ちます。
報道にあるように 発端は医学部の医局制度改革から始まり、法学部・教育学部と拡大しました。あの紛争が「弾圧され より管理が強化された」背景には、学生の支持を失った共産党・民青が 彼らをトロッキスト(極左暴力集団)と公然と権力側に立った点が大きいのです。私と同世代か上の年代は、機動隊は職務だから敵対して当然、しかし共産党の裏切りは許せない怨念が強いのです。
あの事件以外でも成田闘争でも裏切られました。
私からすると「警察視点の強い番組」のように感じましたが、当時の学生の思いも伝わり、まぁ いいか 程度でした。

共産党が極左暴力集団・反党分子として除名を繰り返した結果が小集団への分裂・「内ゲバ」に追い込んだとさえ思っています。

一種試験がなくなっても 内部昇進試験などの抜け道が残されています。その点 今の子は抜け目がないと思いますよ。

娘さんのように純粋すぎると、今でも医局の弊害があるとか、やはり闘わなくちゃなんて思ったら 今は「赤」呼ばわりです。
その「赤」も共産党なら人畜無害、過激派の意味で使われる言葉になっています。

私のように「左翼に希望を持ち、裏切られる」体験だけは、しないよう娘さんを見守ってあげてくださいね。
Posted by 小だぬき at 2009年01月17日 12:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック