今回の「佐川急便」の対応は チト納得がいきません。
角川映画から発送しましたの連絡が 18日(月)、それが今日まで配達されなかったのも不思議ですが、きちんと不在票が入っていたので 再配達をとお願いし 18時〜21時の再配達を約束してくれながら 配達なし。
電話番号も知らせてあるのに 電話1本ない状態。
私は おちおち風呂にも入れず、夕飯も届いてからと我慢していたのに・・・・。
こんな対応をしていると「佐川急便」そのものの信用失墜です。
私の贔屓の「クロネコヤマト」では、一度もこんな事故??はありませんでした。
配達ができないならできないと 1本電話があれば ムダな待ち時間もなかったのにと思うと腹がたちます。
睡眠剤を使わないと今日は眠れそうにありません。本気で商売する気があるのか「佐川急便」
一回でもイヤな体験をすると 二度とその業者は使わなくなるのですよ。永遠に小だぬきという顧客をなくしたことは確かです!!
2009年05月26日
この記事へのトラックバック
落ち着きませんし
私も宅配便の再配達をお願いした時に、特にそう思います
一応、女性ですので(笑)身だしなみにも気を配らなきゃいけませんし〜(^.^)
何事もそうですが、一人(一回)イヤな事があると、その業者(会社)自体に不信感がわきますよね
私達も気をつけなくてはいけません
その後、配達されましたか?
その時の対応はいかがでしたか?
何か「佐川急便」では 同様なトラブルが多くあるとのこと。率直に非を認め、次の日の私の指定時間ピッタリに配達されました。
電話口でオペレーターが言い訳をせず率直に非を認めたことで 怒りはいくらか収まりました。
約束したのをすっぽかされたら 信用はおちますよね。
私自身の生き方の教訓にもなる出来事でした。