2009年06月08日

麻生首相へ「何を今更・・・」

麻生首相が「戦うべき時は戦う覚悟を!!」と選挙演説でしたとのニュースに触れ、この人の頭の中を見てみたい気持ちになりました。
北朝鮮を意識しての発言でしょうが、相手をことさら刺激する発言をしていることにきづかないのだろうか??
拉致被害者の問題を考えても 工作員潜入などの主権を侵されている事実が明確になっているのに、その対策を含め 公安警察や公安調査庁 海上保安庁保安課は、的確に「相手が日本の挑発に対抗するためにテロ行為にでる」可能性などを 十分に配慮しての発言か疑わしい。
今、市役所などで「テロなどから身を守るために」などというパンフレットが配布されています。

「もし戦うべき時は戦う」というのなら 主権を侵し 我が同胞を拉致した事実が明確になった時点での発言なら 誰でも納得できることなのに・・・・。
今の時点で「日本」にどんな脅威があっての発言か曖昧です。
限りなく一般国民をテロの恐怖に陥れる 危険な発言は、防衛の最高指揮官の首相には慎重にして欲しい。
**********************************
うつ病で出される睡眠剤は 飲むべきだったと後悔している朝です。
睡眠剤を昨日忘れたために、2時間おき位に 起きてしまいました。
そのたびに「学校現場での出来事、怒りなど」の夢を見てしまいました。

発症前は、映画やDVDで見た 主人公に自分がなっている夢や デートが順調に進む夢などが見られたのに・・・・・、今は悪夢を見るのは怖いけれど、身体が起きていられない矛盾した心身。

少なくとも「夢の中」だけでは、幸せ気分になりたい小だぬきです。
posted by 小だぬき at 06:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | うつ病について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック