2009年06月10日

地方税納付のお知らせ・・・

退職したのだなぁ、と感じたのは 川崎市からの「納税通知書」。
昨年は休職1年目ということで 本給の8割保障でしたから 全て天引きだったのですが、「納税通知書」を見て あ〜ぁ、無職なのだなぁと痛切に実感。

昨年度の収入が少なかったことと 障害控除がなされていて 年 304200円の住民税と県税。
今の私にはチトきつい金額ですが、何とか「一括納入」したいと思います。

今日も 寝てはチョット起き、また寝るの繰り返しでしたが 通信障害のため20時から四苦八苦とパソコンの総点検。

好きなことをしている時は、疲れを感じないのですが、いざ復旧したら 疲れがゾーッと。

***********************************
今日、関東地方でも「梅雨入り」宣言。

出不精がますます出不精になりそう・・・・。

もうパソコンなどを買い換えるゆとりがないので ごまかしごまかし使いたいと思います。リサイクルといっては「寿命の短い」ものを売る代表が パソコンのようです。
環境を大義名分にした「買い換え需要」を図る 電器業界の陰謀??には乗りたくても乗れない小だぬき。

今度のデジタルTV化では、強制的にNHK契約をしないといけない仕組みに。
そうなると NHKの集金・契約の人達は リストラされるのかなぁ・・・などと 変に心配になります。
posted by 小だぬき at 22:20 | Comment(4) | TrackBack(0) | うつ病について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
梅雨に入り出不精に拍車をかけますね。
でも、これは気の持ちようの部分でも
少々克服できる部分があるような。
毎朝出ていく子供たちは雨の日でも、傘を
さして元気よく出ていく様を見ていると
梅雨もお構いなしの雰囲気ですね。

納税、天引きされているときは気にしないが、自分で納めるとなるとなぜこんなに納めなくちゃならないんだって少々反発もあるかもしれないが、今の世の中、お互いに助け合いって言われますよね。
多いものに巻かれろってことかな。
Posted by フラちゃんです at 2009年06月11日 07:42
「納税」そのものは、義務ですからきちんと納めますが、様は「納税した税金を無駄に消費しないで欲しい」の願いだけです。

フラちゃんのページにお邪魔できないほど、Vistaでアップデートされる度に通信がおかしくなり、今は直す時間の方が多い位です。

子どもの「雨は雨なりに嬉しい」気持ちをトンと忘れていました。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by 小だぬき at 2009年06月11日 12:44
こっちも梅雨いりしましたー
気が滅入りますね〜(´・ω・`)


主な移動手段が自転車の私には厳しい季節です'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)
Posted by スギリー at 2009年06月11日 16:19
Expoler8にアップデートしてから 通信が不安定で梅雨と同時にメンテナンスでPCと格闘しています。Edita友達を承認していただき感謝です。
不思議なもので、好きなことに没頭しているときは「うつ」というより「躁」状態に近い自分がいて、苦笑の日々です。
こけからもよろしくお願いいたします。
Posted by 小だぬき at 2009年06月12日 07:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック