2009年06月27日

今日は通院日

なんとです。昨日も通信障害がでて、24時近くに睡眠剤を飲み寝たのですが、自然と朝5時に起きた小だぬき、「やれば できる!!」かな・・・・。

いつもは通院後 2〜3日はダウンするのですが、今回はどうなることやら・・・。

未だ精神科主治医を「美女か天使か?」と錯覚??している小だぬきは 通院なのにウキウキしている変な「うつ患者」

体内時間のこと、1日1食がやっとの食欲不振、気づけばゴミの山・・・・・・
笑われそうですが、昨日 やっと4日ぶりに風呂に入れました(主治医のおかげか・・)

今日の難敵は 内科主治医。
恐怖の「血液検査」、コレステロール値・尿酸値・肝機能など 厳しいチェックが入りそう・・・・。

最近は 定期的に通院しているから「大病」にはなっていないと 居直るしかない 内臓脂肪で万が一の災害時に2週間は食物なしでも生きられそうな小だぬきです。
posted by 小だぬき at 06:35 | Comment(2) | TrackBack(0) | うつ病について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
フラちゃんです

通院日、なぜかウキウキしますね。
やっぱり、日頃の思いが吐き出せるからでしょうね。それに対して、適切なアドバイスと、適切な投薬をしてくれるからだと思います。
主治医が天使に見えるなんてすばらしいですね。私もそうなりたいものですね。
何はともあれ、主治医を信頼して、服薬、静養をして毎日を過ごしていくだけしかないですね。
Posted by フラちゃん at 2009年06月27日 08:36
とっても女らしい物腰なのに 指摘は鋭いです。
「だって、病気なんだもの、焦らないでね」私が「また、先生に会いにきます」というといつも「診察室でね」・・・。内科時代から知り合いの看護師が「小だぬきさん、ごめんね。先生との会話 おかしくてついわらいそうになるの?」といってくれました。
思うことを話させてくれて、適切なアドバイスをくれる先生に巡りあい 小だぬきはいい先生にであったものだと感謝です。
Posted by 小だぬき at 2009年06月27日 13:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック