2009年07月04日

東国原・橋下知事へ

毎日、マスコミや懇談会、講演会での精力的な活動、お疲れ様です。

ただ気になるのは、宮崎県庁や大阪府庁で 毎日のようにあるハズの「報告・連絡・相談」や計画案・予算執行計画など 多忙な知事職をこなした上での 今の活動と信じていいのですか・・・

<東国原 宮崎県知事へ>
今、やっとマスコミでも「宮崎県政の検証」が 開始されていますが、住民福祉・県赤字・住民との会話なし、住民本位のインフラ整備のなさが 徐々に明らかになっています。
本気で「地方自治」を大事にするというのなら マスコミ登場以前に 県庁の施策の検討や住民との会話・対話に時間を裂くのが本当ではあのませんか??

まさか 知事決裁を副知事にまかせ、自分の「存在だけアピール」しているのではと勘繰りもしたくなります。

あなたが知事職を満足に勤めず、しかも1期途中で公約を果たしたとノー天気に宣言し、「自民党」から出馬するようなら まず「宮崎県民が見限るでしょう」
師匠のビートたけしさんや前妻のかとうかずこさんに 「思い上がるな!!」と怒鳴られるのは 目にみえているようです。

<橋下大阪府知事へ>
あなたの組織無視の発言、思いつき発言には 慣れましたが、大阪府知事の仕事は大丈夫ですか?
新インフルエンザ タミフル耐性患者がでた事、発表が遅れたことに対して 「行政の無責任体質、怠慢の現れだ」と あなたは他人ごとのように怒りましたが、その行政のトップリーダーが あなただという自覚はあるのですか・・・。
行政の仕組みとして 報告・連絡・相談は 最終的に知事に届きます。
あなたが知事本来の仕事を十分にしていないか 副知事以下に丸投げして「目立ちガリや」に徹しているとしか思えません。大阪府の行政検証も是非必要でしょう。
また、あなたは 自民・公明の与党推薦で当選しました。
支持政党を表明するとあなたはぶち上げましたが もしマニュフェクトの首長検討会で「共産党が一番理にかなっている」とした場合、あなたは「共産党支持」ができますか・・・・。
どうも はじめに「自民支持」を意図したパフォーマンスにしか見えない 小だぬきが狭量でしょうか??


国委託業務などでの地方負担金問題なども 新幹線負担金の不条理を新潟県知事が公表したり、東京都の石原知事など問題提起したために 広く知られるようになりました。

地方自治体首長の地に足をつけた 自治体予算の見直しで 長年の国の横暴・不透明な地方負担金の使われ方が表にでたのです。

東国原・橋下両知事に お願いしたいのは 地方自治体の最高責任者としての仕事に精力を使い、行政が「住民目線になった」という行政にすることが、地方からの改革の第一歩です。

極論すれば 知事の名前は忘れても「この地に住んでいてよかった」と住民が心から思える自治体を目指すのが本当の姿だと思います。   
posted by 小だぬき at 16:56 | Comment(2) | TrackBack(0) | 社会・政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小だぬきさんのブログとは関係ないのですが・・・
ごめんなさい

俳優の萩原流行さんが、「Wうつ」という本を出されました
ご夫婦でうつと闘われている萩原さん

最近、芸能人でうつをカミングアウトする方が増えてきました
ありがたい事だと思います
世間の関心も集まりますし、研究もすすみます

個人的には、研究がすすんで欲しい病気がもう一つあります
それは、「PMDD」と言われているものです

日本では「月経前不機嫌症候群(障害)」と言われているそうです
この病名を見ただけで、いかに、理解が無いかがわかります

実際、私もつい最近迄全く理解がありませんでした
「単なる甘えだろう」程度にしか思っていなかったのです

しかし、これで苦しんでいる女性がたくさんいる事を知りました
一番辛いのが、「無理解」だそうです
それも、同性からの・・・

そして、婦人科や精神科のDr.でもご存知ない方が非常に多いとのこと

どなたか有名人がカミングアウトして下さると違うと思うのですが・・・

Posted by manii at 2009年07月05日 07:08
「生理休暇」すら満足に取れない社会ですものね。「PMDD」という症状を抱えている方も多いのでしょうね。
「あっ最近ご機嫌斜め、生理前かな・・・」なんて いなされてしまうだけに女性としては辛い病気ですね。

病院にいっても主治医に「理解ない」ようなら病名すらつきませんね。

どうすれば理解が広まるか・・。難しいです。せめて女性誌の編集者の感性と問題意識に期待するしかない現状ですね。

このコメントを女性が見て、ブログで体験談を載せてくれるだけでも・・・。

わたしもブログ友達に聞いてみますね。
Posted by 小だぬき at 2009年07月05日 12:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック