昨日の小だぬきは、コメントを頂いた方へのお返事でヨレヨレ。
1日「冬眠状態」でした。面白いことに あしなどのSNSで「ダイエット」関係の方の善意のあしあとを連日いただくのですが、生活の気力低下状態では ダイエットより 日常生活の「整理整頓が課題」なので、インド式マッサージのあいさんのブログ写真をもとにリラックスを図るのがやっとの状態。
布袋腹が食欲不振の今、栄養補給源として活躍しています。
**********************************
選挙速報を見ようとNHKの番組をつけていたのですが、兵庫県知事選の与野党相乗り候補が共産党候補を破って当選までは 記憶にあるのですが・・・・
今日の朝刊を見たら 静岡県知事選挙、民主党分裂選挙にも関わらず 民主・社民・国民新党推薦の候補が 自民推薦候補に僅差で勝利とありました。
投票率は60%台、 マスコミが言うほど高投票率とはいえないと思います。
だって、40%近くの人が 「まだ国民主権の選挙権」を行使しなかったということです。
今までの投票率が 異常に低かっただけです。
一歩一歩「自分の一票で世の中が変わり得る」という実感を積み上げたいものです。
以前書いたと思うのですが、当選したあとの活動監視が 住民に求められます。県民だより・市政だよりや議会報告は読むようにしましょう。
当選後も「国民目線」にたっているかが 唯一わかる「公的資料」ですから・・・・。
2009年07月06日
この記事へのトラックバック
ありがとうございます。
以前教えてもらった厚労省のお達しがあるリンクをMASAYOSHIさんにお伝えしました。
(見たいって書いていたので)
ゆっくり休んでください^^V
このブログのリンク集の一番上にあることも何か次の人がいれば教えて頂けると、アクセスアップに繋がるかな・・、なんてノー天気に思います。
できるだけ、このリンクで活用できるものを載せていきたいと思っています。
紹介ありがとうございます。