2009年08月08日

今日は通院日

「美人か天使?」と錯覚中の精神科外来日です。

普段は、おかしな話ですが、外来日は調子がいいのですが、今日は朝から「頭が重い」「鉛のような身体」をなんとか動かそうと悪戦苦闘中です。

(旧)盆の入りでもありますね。なんとか先祖に身体を押してもらい通院したいと思います。

この天候で「夏ばて」しているのか、「うつの症状」か 訳のわからない体調の不良。

定期的に通院日があることは メンテナンスの上で大切かな・・・と 通院に行く支度をしています。
************************************
酒井法子さんが 「夫が覚醒剤で逮捕された 悲劇の妻」から「覚醒剤所持容疑の逮捕状」がでて逃亡犯になりました。

正直、???の連続です。
夫が妻と一緒に使用したとか自宅から覚醒剤が発見されたからといって、「覚醒剤所持容疑」で裁判所が逮捕状を出す・・・・・、早急すぎる気もするのですが、渋谷署の生活安全課や厚労省麻薬取り締まり局などが以前からマークしていて 職務質問をしたのなら 何となく理解できます。

職務質問は「挙動不審や犯罪の可能性がある」場合に限られます。
本来なら パンツに隠し持った覚醒剤が 「職務質問」で発見されるものではないのです。

私も1回、成田空港反対闘争で「職務質問」を受けましたが、身体に触ることは勿論、所持品検査も任意です。
今回の酒井法子さんに関しては、どう考えても 映画やTVのように段取りが良すぎるとの思いがぬぐえません。
ましてや「覚醒剤所持容疑」というのは、現行犯か確たる証拠がなければ 逮捕令状が出るのは異例だと思います。
1日も早く、逮捕をして まだ隠されている部分を明かにして欲しいと願っています。
また、覚醒剤は多くの場合 暴力団の資金源になるものです。

冗談か本気か「芸能界ルート」というものがあるとしたら 根絶をはかるように警察に頑張って欲しいと思います。

ここ数日の報道で ますます藪の中に入っているような「酒井法子失踪」「逃亡」事件です。
posted by 小だぬき at 07:33 | Comment(6) | TrackBack(0) | うつ病について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まったく、驚きの事件展開ですね〜・・・

以前から「芸能界のオオモノ」に覚せい剤疑惑があって、警察がもう長い間、内偵している、と言われていました
彼女がそのオオモノだとは思えないのですが・・・

しかし、『清純』を絵に描いたような雰囲気、ダメな夫に尽くす耐える良妻・・・といった感じだったので、今回の事は本当にビックリです

「芸能界に清純な女性がいるわけがない」、と言われるのですが、やっぱりそうなのかなぁ?と思わざるを得ない一連の動きです
Posted by manii at 2009年08月08日 15:13
マスコミも「逮捕状」が出たとたんに 手のひらを返したような報道ですね。

私や娘さんの飲んでいる「抗うつ剤」も覚醒剤と言えば覚醒剤の1種ですよね。

どの種類の覚醒剤で使用頻度が問題で逮捕状が出たのか、密売ルート解明のためなのか、
今一つ腑に落ちません。

「夢」を売る 芸能界で、腐敗があるなら徹底的に取り締まり、「ステキな夢」を与える世界に膿みを出し切って欲しいと願っています。
Posted by 小だぬき at 2009年08月08日 17:15
大切な事を忘れておりました

酒井容疑者の息子さん、預けれられている所が報道されている所だとしたら・・・?
いえ、そうでなくても、今後、どう生きていったら良いのでしょうか?

10歳との事、事情は全て理解していると思います

少しでも母親としての気持ちが残っているのなら、早く出頭して欲しいですね
Posted by manii at 2009年08月08日 18:50
「逮捕」されましたね。情報だけですが、警視庁組織暴力対策課がはじめから指揮していた様子です。内定中に確証を持ったのでGO!!をだしたのでしょう。所轄ではなく本庁事件なら自白→家宅捜査→逮捕が 当分続きそうです。どれだけ芸能界が消毒されるか・・・。

お子さんですが、両親のことをうすうす気づいていたハズです。早く罪を償って欲しいと率直な子であって欲しいですね。
Posted by 小だぬき at 2009年08月08日 22:23
はじめまして。

酒井法子さんの事件を聞いて、私は毎日平凡
だけど。ありがたく感じました。
平凡って大事でむずかしいことですよね。

Posted by nako at 2009年08月08日 23:21
nakoさん、コメントありがとうございます。

「平凡」の中に幸せも喜びもある生活が一番ですよね。

酒井法子さん逮捕で、「芸能界は・・」ととらえるべきか「主婦にまで・・」ととらえるべきか難しいのですが、マスコミは手のひらを返したように「奇行」を報じています。

本人の弱さとともに「事実」を報道しなかったマスコミの責任も大きいですね。

「平凡」を保つことは難しいですが、身近な幸せを大切にする心だけは失わないように努力したいですね。
Posted by 小だぬき at 2009年08月09日 07:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック