2009年09月02日

良い所を教えて下さい。

学級懇談会などで「お子さんの家庭での様子」を教えてくださいというと・・・・

・なかなか宿題をしない。
・口堪えが多い。
・朝、起きない。
・ゲームばかりに熱中する。
・整理整頓ができない。

などの欠点が 瞬間的に保護者の方々からでます。

「良い点を教えてください」と質問を変えると、

しばらく沈黙の時間が過ぎ、「難しいわ・・・・」とのつぶやき

・ペットの世話をよくする、優しさかな?
・友達が多いことかな?
・怒ってもめげない たくましさかな?
・好きなことはいつまでもやる集中力かな?

**********************************
この会話をしていくと 欠点と思っていたことが 考えようでは「長所」かな? と思えるようになります。

言うことを聞かない→ 自己の考えが育っている
ゲームに熱中→好きなことなら集中できる。
なかなか宿題をしない→友達が多く よく遊べる
                興味・関心を多く持つ
整理整頓ができない→自分の中では整理できている
朝起きない→ 就寝の時間のせいかも

**********************************
  自分の良い点を教えて下さい
 
これが なかなか見つけられない、確信がもてないのが うつ病の症状の一つですが、

急に質問されたら、自信を持って言えますか??

・流行にまどわされない
・化粧法には自信がある
・ゴルフはハンディ20で回れる。
・会議中、考えているように眠れる。
・ありあわせのもので 食事がつくれる。
・値引き交渉は得意

結構、自分の中に自信のもてるものがあるはずです。

心の中にその「良い点」の貯金ができれば、私のようなうつ発症は 防止できると思います。
欠点は・・・思考から、 良い点は・・・思考に変えられれば、心の疲労だけは避けられるハズです。

私のような 2級認定(日常生活可、要介助)でも ブログは継続できています。
過去の反省から 偉そうにいうようですが、「居酒屋で発散」できていれば・・・・退職をするほど悪化させなかったことは確かだと思うようになってきました。

適度にストレス発散、心のリハビリを図ってくださいね。
posted by 小だぬき at 13:44 | Comment(8) | TrackBack(0) | 教育・学習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。
なるほど、自分の欠点を数えるより長所を見ていく方がいいのですね。
私の長所は・・・と今ここで挙げるのは難しいですが(笑)、いつも「長所、長所」と心がけるようにします。ありがとうございました。
Posted by サファイア at 2009年09月02日 17:59
こんにちは〜。

きょうは、友達とちょっと高級な所でお食事、
それからマッサージをしてもらいました。1時間も。

ちょっと後ろめたいです。
なんて、うそうそ。
良かった〜。(^_^)/~

って思えました。
小だぬきさんのブログを見て。

*・会議中、考えているように眠れる。

アハハ、笑っちゃったです。
私も、高校の時まるで教科書を見てるように眠ってるって言われてました。

心が治ってくると、どんなことも楽しめるようになりそうですね。(*^^)v
Posted by ロッキー at 2009年09月02日 18:36
サファイアさんへ。

長所が難しい場合、出来たことに注目して自己評価を上げるのがいいそうです。

私の今は ゴミ出しと掃除ですが・・・
本当に これすら難しいのですから大変です。

焦らず 一歩一歩 着実に ですね。
Posted by 小だぬき at 2009年09月03日 05:23
笑いをとるつもりではなかったのですが(笑)

何でも 見方を変えれば 欠点にも長所にもなるということですね。

できるだけ プラス思考にするためには、良い方へ良い方へと「自分本位」で考える図々しさが大切だとおもいます。

私はいびきをかいたらしく、職員会議で何度かバレてしまいましたが・・・。
Posted by 小だぬき at 2009年09月03日 05:34
良いところをみつける。

ボディブラシを天神で衝動買いして
毎日お風呂に入るようになったこと

ご飯を作ったこと

ゴミを一週間ぶりに捨てたこと
しょうがをすりおろし、冷凍したこと

・・・このレベルから、見つけてみます。

Posted by ちゃいね at 2009年09月03日 11:12
ちゃいねさん お久しぶりです。今の嫌な咳と鼻水がとまったら、ちゃいねさんのページにお邪魔しますね。

すごいですよ、私は一度 風呂の空だき寸前までいき、今は起きている自信のない時にしかはいれません(バッチイ)ですね。

少しずつ少しずつ 自分に自信を持てるようになれるように「がんばり過ぎない様にガンバ!!」です。
Posted by 小だぬき at 2009年09月03日 20:47
小だぬきさん

咳と鼻水ですか・・・きついですね。
うちも、今わんとうなどんがダウンしてます。

その前はにこちゃんとけんだまが嫌〜な咳してました。

ちゃいねは・・・市販の風邪薬と栄養アンプル飲んでしのいでます。

・・・お大事に^^
Posted by ちゃいね at 2009年09月03日 23:10
私も 今日の朝も鼻水と咳がでているので、市販薬を試してみます。

ちゃいね家 全員が体調不良というのも大変ですね。

高熱がでたら すぐお互いに「病院」に行き新型ウィルス検査をして 命をまもりましょうね。
お互い心身を大事にしていきましょう。

ちゃいねさんも お大事に ですよ。
Posted by 小だぬき at 2009年09月04日 07:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック