2009年09月17日

19日、台風よ去れ!!

19日に運動会を予定している学校・教職員・子ども達・PTAの皆さん・・・、今回の台風の進路と週末の天気予報に「ハラハラドキドキ」の日々を お送りだと思います。

子ども達は 毎日汗びっしょりで体育着やTシャツを 真っ黒にして明日の全体練習まで 授業をしながら頑張ってきました。

頭も身体も疲れのピークが今日かもしれません。

あいにく今の台風の進路では 関東地区は雨予報。

延期になったら来週の25日(金)でしょうね。そうなるとお弁当を食べる楽しみも一つなくなります。
多くは給食になりますから・・・

今年の学校の教育課程は、雨と新型インフルエンザ、10月には季節性インフルエンザも加わり、12月の終業式まで 神経の休まらない日々が続きます。

元教員として、このような状態のとき子ども達の健康と授業進度の調整で 頭を抱える現場であることは想像できます。

子ども達の晴れ舞台の「運動会」「体育祭」「文化祭」などの行事が 予定どおり進んで欲しいなと願います。
行事で保護者の方も子ども達自身も 胸をはり成長した演技を披露できる・成長を実感できるものですから・・・。
皮肉なことに 今日と明日は「晴れ」の予報。土日が台風の進路次第。
正直 ストレスも溜まるし、 保護者の方はシルバーウィークの計画も立てにくいですね。

運動会を19日(雨 20日)予定の学校の願いが 一丸となって台風の進路が 陸地に影響なしになって貰いたいものです。
posted by 小だぬき at 04:20 | Comment(2) | TrackBack(0) | 教育・学習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小だぬきさん、おはよう〜。

台風、去って行ったみたいですね。(*^_^*)
小だぬきさんの念力が効いたのかな?
Posted by ロッキー at 2009年09月18日 05:48
おはようございます。

自分自身は、来賓としていける状態ではないのですが、台風の影響がなく無事運動会ができるというのは、元職として現場を知っているだけにホッとしています。

ロッキーさんにとってもいい1日、週末になられることを・・・。

3ヶ月ぶりに床屋に行きたいと思います。
Posted by 小だぬき at 2009年09月18日 08:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック