2009年09月19日

時間の早さ・、禁断症状

もう運動会実施の学校は、競技がおわり PTAの皆さんが会場が片付けに忙しい所もあることと思います。本当にお疲れ様でした。

謎の頭痛と手のふるえと鼻水で身体が思うように動かず ウトウトとして今の時間(15時)。
ブログも謎の反乱で「ページが移動されました」状態が続き、何度か更新を試みたのですが、不能状態に。
自分が管理者と思い込んでいたのですが、サーバー会社の依存が大きいのを今頃気づくオソマツです。

************************************
今日の行事やニュースの渋滞状況などで 自宅を離れる人が多いのも 景気が上向いているのか 悪いから せめて連休位は実家に、行楽地指向なのか 判断の難しい所ですね。

私は、今回は見事に予定空白(てっとり早く言えば、普段と同じ)
友達になった方々のブログを楽しむ時間になりそうです。

疲れでなかなかいけなかったSNSにも 行きたいと思う日々です。

かろうじて 和田アキ子の「禁煙アッコ」を購入し 再禁煙に挑戦していることだけは 報告しておきたいと思います。
覚醒剤の禁断症状が問題になっていますが、たばこのニコチン中毒の克服も大変です。
私の自慢は??「禁煙なら何度したことか、少し長いか 短いかだけの違いだ」と居直っていたのですが、そろそろ本格的に「死ぬまでの期間」に挑戦する潮時かな? と思いつつあります。

たばこ税が 肺がんや医療に使われるのならともかく一般財源化されるのではね・・・。
同じことは酒税についてもいえます。アルコール中毒治療や肝臓などの治療に使われるのならともかく
一般財源なんて 絶対におかしいですよね。
道路特定財源と同じく、目的の明確な税なら 協力(禁煙宣言したのに)も高値でも納得できますが、今の税制はそうではありません。
極端にいうと、「禁煙で国民の生活・健康を守る」といいながら 葉たばこ生産者に補助をするしくみ変ではないですか・・・・

覚醒剤は法違反だし、健康も損なうから、違法栽培は禁止な訳でしょう。
ニコチンと酒は、合法なわけだから 栽培者保護より 治療や医療に使う目的税にして、葉たばこ生産者の転作奨励に 施策がいかないのはおかしいと思います。アルコールにしてもノンアルコールで飲み味は同じ企業にのみ税制優遇をする位でないと 「健康のためのスローガン」では減りません。
アメリカの過去の悪法「禁酒法」と同じく 地下に潜り 覚醒剤と同じように暴力団の資金源にならないように注意深く施策をして欲しい。

ノンニコチンで味が同じ製品なら 禁煙努力などいらなくなるのに・・・。
小だぬきの複雑な喫煙者の叫びでした。(多くの禁煙者がいるのに、情け無いとはおもうのですが)
posted by 小だぬき at 15:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記 その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小だぬきさん

禁煙ですか?
・・・ちゃいね夫婦は禁煙6年になります

昔はかなりのチェーンスモーカーでした。
一人一万は吸っていたかも・・・

小だぬきさん、健闘を祈ります^^
Posted by ちゃいね at 2009年09月20日 01:21
ちゃいねさん、ご夫婦も禁煙されたのですか?? 二人で励まし合ってやめられたのですね。ステキです。

正直、痰がのどにからまり始めたのと経済的負担感からです。

ちゃいねさんから「健闘を祈ります」と言われたら 頑張ってニコチンを抜きます・・・
いや、今の所頑張ります。
Posted by 小だぬき at 2009年09月20日 01:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック