2009年11月28日

今日も大失敗・・。

今日は「美女か天使」と錯覚中の主治医の診察日。

張り切って家をでて川崎駅に着いた時、第4土曜日であることを思い出し、「まずい、傷病手当て申請診断書を主治医に渡さなければ、1月の支給無し」に気づき、家に戻り 必要な事項を記入してファイルの中に。 これで約1往復半で45分の徒歩と10分の書類記入で時間をロス。

病院で 主治医に区役所福祉課の助言通り 失禁・物忘れなどを話し、障害者福祉手帳更新用診断書をもらう。問い合わせ時 電話に出てくれた人に「ありがとう」といったら、キョトンとした顔。
なぜわかったの??と聞かれた時 「美人の声と顔は忘れないから わかる」「まだ仕事の習性は残っているみたい」と看護師と事務に軽口を言う余裕。

ここで終われば 良かったのですが、帰路 田端駅まで来て、傷病手当て診断書を主治医に渡していないことに気づき、また反転し王子駅に、奮発してタクシーで窓口へ。

残念ながら 診療終了で窓口に「診断書」を預けて トボトボ王子駅に向かおうと内科までくると どうも主治医に似た背格好の女性が・・・・。◇先生と声を書けると なぜ後ろ姿で解るの??との質問に 悪のりして一度拝見したときあるから・・・と。病院に戻ったいきさつを話すと「もう打ち切りになったのかと思ったわ」と次の診断日には渡してもらう約束。

先生が地下鉄駅まで一緒に歩こうか・・と言ってくれて、「夢」のようなツーショットのチャンスだったのに、お腹の神様が意地悪して「ごめんなさい、内科によってから帰るので」と断らざる得ない始末。

トイレにかけ込み、腹の下りと闘っていると 内科の看護師が「大丈夫ですか??」と声がけを。
なんと10分以上たっても 出てこないので心配になったとのこと、小をしていた人が長いよと注進をしたらしい。
声からして美人というよりかわいい看護師さんだとわかり、なんと帰りに「ご心配をお掛けしました」と謝り
もしかしたら まだ主治医がいるかな・・と期待したのですが、夢は夢で終わりました。

何と今日1日で相当な運動量。

そして、病院女性軍に「物忘れとドジ」を印象づけてしまいました。

田端で気づいて良かった・・、帰宅してからだと 二度手間になるところ。
今日は みごとな 「ザ、うつ患者」のトンチンカンな行動でした。
posted by 小だぬき at 15:27 | Comment(2) | TrackBack(0) | うつ病について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは〜。
病院、お疲れ様でした。

診察を受けれなくても、
「美女か天使」の先生に会えて良かったね。(^_-)

私も、中々自分が思い通りにならなくて
ジレンマです。

書類書いたり、病院へ行ったりするのも
大変だと思います。

よくやってます。
小だぬきさん。偉いです。

笑い話のように、振り返れて
良かったです。

失敗するのも、生きてる証拠ですね。
明日もいい日でありますように。
Posted by ロッキー at 2009年11月28日 20:42
主治医の診察と薬を貰い 京浜東北線上りにのって2駅で気づき、Uターンです。まったく情け無い限り。

まぁ昨年のジーパン事件??(チャック全開事件)を思い出すと、物忘れくらいと居直ります。
ロッキーさんの存在が励みになっています。互いにムリせずコツコツですね。
Posted by 小だぬき at 2009年11月28日 22:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック