2009年12月12日

楽観的な主治医にホッ

今日は 通院日。
熱海から帰ってきて「世間の風?」に馴染まず・・・、寒さと眠気で2日間ダウンしたため、今日の動きの鈍いこと鈍いこと。

朝、起きて「ブログ更新をしようと張り切った」のですが、突然他のページに飛び 復旧を試みたのですが、文章は復元できず・・。
ブログを開けると 昨日まで確実に数字を刻んでいた「アクセス数」がリンク不能状態に・・・。
普段なら リンクが再開できるまで待つのが正解なのに、今日は何を急いだのか・・、カウンターをいじくり気づくと削除してしまう始末。

新しいカウンターで 数字が継続するかと期待したのですが、「過ぎたる過失・失敗」は元に戻らずの有様。
<今日の教訓>
・時間、心に余裕の無いときは、パソコン機能はいじらないことが大切。
・データーはこま目に保存していかないと 消失の危険性あり。
*************************************
今日の通院で
 私      「1日活動できたと思ったら その後2日程度は ダウン状態です」
主治医    私だって週休2日勤務の時は、1日ボーッとして 日曜日に動けた状態だったのですよ。
 私      まだダウン日があっても いいのですね・・・・
主治医    前から比べると うんとよくなっているわ、だって前は1日動いたら4〜5日ダウンだったでしょう。
 私      そうですね、区役所の「自立支援と手帳の手続き」、給与振込み?口座から退職金の一部を「定期預金」にしたし、今日の通院も出来たし、温泉にも3泊行けました。
主治医    すごい前進です。今まではゴミ出しがやっとで 月1回の県庁と2回の通院がやっとだったのに、大いなる前進ですよ。焦らずにコツコツといきましょうね。
         26日が診察の最終日ですが これますか?
 私       先生に会えるのなら 予定が入ってもキャンセルし、匍ってでもきます。

実は、12月分の傷病手当て請求の診断書を渡しに 生活のためにも26日は 何も予定は入れていないのです(予定が出来る日にちの方が うんと少ないのですが・・・)。

*************************************
月曜日に県庁にある共済会と互助会に 11月分の「傷病手当て」「医療費給付金」を申請にいき、15日は「年金振り込み日」。
退職して 実質失業者なのですが、安心して「新年」は迎えられそうです。

posted by 小だぬき at 18:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | うつ病について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック