2009年12月25日

鳩山首相、潔癖ではないの・・・

政治と金については、族議員や企業との癒着なら大問題ですが、鳩山献金問題は結局の所 「自分の資財」と「実家からの支援」で政治活動をしていただけ・・・・

収支報告書への虚偽記載などの問題はあるにしても 倫理的に責められも所は少ないのではと思います。

昨日の会見も あれほど追及する記者達も「虚偽記載」と「実家資金」のみ。

鳩山氏のいうように「収支報告書にきちんと記載するようにし、国民のための政治は続けたい」でいいのでは??とさえ 感じさせました。

個人献金も鳩山氏ほどの資産家だから 献金がすくないのであって 何の恥じるところがないのではないかと感じます。

検察も「政治資金の適法性」を洗い出すのが目的なら、税務署の協力も得て 全議員の収支報告書の点検をする意気込みであって欲しい。

素人目にも追及する方が やましい点が多いのではと感じることは多いもの・・・・

◇マスコミ各社の本社移転先など 国有財産の廉価での払い下げなどはないですよね??
◇Vもスポンサーに遠慮しての内部放送規制などなされていないですよね??
◇鳩山氏を追及する与野党の議員達も 自分の政治資金は「綺麗な浄罪」ですよね。

衆議院選挙での政権交代、まだ100日を超えたばかりです。
過去の汚泥からの環境浄化の第一歩が やっと始まったばかりです。
政・財・官の強固な「汚泥」から脱するのは そう容易いものではないことは 素人でも解ります。

鳩山さん、個人への中傷攻撃などは 政権と何ら関係ありません。
ここは ぐっと耐えて「生活者のための政治」を一歩でも進めてほしいと願っています。
posted by 小だぬき at 14:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 社会・政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック