2010年01月05日

朝の出来事、幻聴か現実か・・

いつも3時か5時にドアがノックされ 急いで玄関口にでるのですが、いつも人気なし。

幻聴がでて、「うつ病」から「統合失調症」に移行か、などと心配になり、今日の朝 待機すると見慣れぬ新聞配達人。
「どうしたの?」と聞くと 「配達を変わったとき 小だぬきさんの家に欠配が多いので 配達しましたと合図のためのノックです」とのこと。

呼び鈴でなく ノックだけ聞こえることが多かったので、「幻聴かと悩んでいたんだよ」というと すみませんの一言。

後で販売店店主が タオル持参で謝りに、よく聞くと アパートが多く バイトに変わると欠配が多く申し訳ないから 届けましたの合図をしろといったのですが、まさか無言でノックだけとは 今、配達の子に聞いて 教育不足でご迷惑をお掛けしました」とのこと。

私は クレームも拡販材も断るし 集金も事前準備するほどの「優良読者」のハズですが、欠配だけは許せず 電話する位なのですが・・・・。

いささか 眠りの浅くなった時のノックなもので 「幻聴」ではなく「事実」であったことにホッとしました。

今のバイトの大学生は いわれたことのみ出来る、配慮も気配りも自分で考えられないとは、就職期まで新聞店店主に教育されていき 社会にやっと通用するのだなぁと いささか呆れると同時に学生の質も昔とは違うのだなぁと感じた朝でした。
posted by 小だぬき at 08:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | うつ病について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック