補正予算から 今の本予算、今日の「政治と金」の集中審議。
自民党議員は ネチネチと同じ質問を 言葉を代えてするだけで、建設的意見も対案もでずじまい。
ましてや起訴されている「秘書」の裁判も結審しておらず「推定無罪」の段階で 何を問題にしたいのか論点も明確にならない。
TVをみていて この人達は「ただ自分が目立ちたいだけなのか」「自民党には若手・中堅のまともな質問ができる人はいないのか」とため息ばかり。
与謝野氏の「脱税王」という発言や 鳩山弟の言ったという「兄貴は 年中お袋に金を無心していた、子分のためにも必要だと度々いっていた」という発言は、聞き過ごすわけにはいかない。
少なくとも 国税の指摘による修正申告・税納入をした人に対する言葉ではないし ましてや一国の首相にたいしての言葉ではない。
民主党は「懲罰委員会」に与謝野氏をかけ 「鳩山弟の証人喚問」を要求すべきでしょう。
私は、もっと建設的な予算修正案や審議に 時間をかけて欲しいと願っています。
判官贔屓ではないですが、一時 「民主党の多数の暴走」を警戒して 民主党離れで冷静にみていた国民も ダラダラ・ネチネチ・言いがかり・こじつけのような自民党・野党諸氏の質問に 「民主党回帰」が起こり得る 素人が見ても不愉快でいい加減にしろといいたくなる 国会です。
予想以上に 鳩山氏の真面目さが浮き彫りになっている国会です。
なにか野党国会議員は、私と同じ拘りの強い「病」にかかっているようです。
2010年02月12日
この記事へのトラックバック
ブログ、拝見しました。
参考になりました!
今後ともよろしくお願いします。