2ヶ月以上髪の毛が伸びて 床屋へ
何か、気分転換にと やっと床屋へ。
とんと身だしなみに無新着になっていた小だぬきの散髪です。
夕飯に寝過ぎの後遺症で 立ち寄った定食屋で「随分さっぱりしましたね」「俺、坊主に去年なってから 6ヶ月は床屋にいってないな・・・」
小だぬきさんが 行けたのなら そろそろ行くしかないかな・・・
思わぬところで「めんどくさがりや」の同志発見。
自分で 鬱陶しくならなければ、いけなかっただろうな??
元職の時は、月ごとにいけたのにね。
床屋の帰りに実家によったら 母いわく「セーターも数を持っているのだから とりかえたら・・・」と。
女性に顰蹙をかうようですが、この冬 セーター2枚を交互にきて、昨年クリーニングにだした セーターの山は 開かずじまい。
少しは 身だしなみも考えなきゃと 一歩前進思考?になれた昨夜でした。
洗濯も酷いときは 1週間で上下1枚、靴下2組程度の時もありました。
これでは、ホームレスの人より 衛生管理できていないなぁと苦笑です。
とんと身だしなみに無新着になっていた小だぬきの散髪です。
夕飯に寝過ぎの後遺症で 立ち寄った定食屋で「随分さっぱりしましたね」「俺、坊主に去年なってから 6ヶ月は床屋にいってないな・・・」
小だぬきさんが 行けたのなら そろそろ行くしかないかな・・・
思わぬところで「めんどくさがりや」の同志発見。
自分で 鬱陶しくならなければ、いけなかっただろうな??
元職の時は、月ごとにいけたのにね。
床屋の帰りに実家によったら 母いわく「セーターも数を持っているのだから とりかえたら・・・」と。
女性に顰蹙をかうようですが、この冬 セーター2枚を交互にきて、昨年クリーニングにだした セーターの山は 開かずじまい。
少しは 身だしなみも考えなきゃと 一歩前進思考?になれた昨夜でした。
洗濯も酷いときは 1週間で上下1枚、靴下2組程度の時もありました。
これでは、ホームレスの人より 衛生管理できていないなぁと苦笑です。
さかのぼってごめんなさいね。
私もそうだそうだって思いました。
美容院へも行ってません。
いつも同じ服ばかり着てます。
太って、着るものないし、
おしゃれをする意欲が湧いてきません。
私は女性なのにね。
治るかしらね。
こういうの。
きっと、おしゃれをしたいと思えるようになりますよ。
私は 着る物を選ぶのが煩わしく、パジャマのまま上にガウンを着て 入院患者のような服装で外出も平気になってきているのが、困ったさんなのです。
少しは他人の目も意識しなくてはと思う今日この頃なのですが・・・、ものぐさがなかなか直りません。トホホですね。