弟の部屋にある空気ベットの空気を抜くのに大失敗。
私も思考力低下しているのだなぁ と痛感しました。
なまじっか電気調節器がついていたので、栓をあけ 調節器を0にしたら早く空気が抜けるのだろうと思い込み ガーガーのうるささで近所迷惑この上ない、今日は空気抜き途中でも明日にと電源を切った途端 シューと心地よい空気の排出音。
なんじゃこれ、ただの風船で電源は空気入れだけの代物だったのかとしばし苦笑。
そうすると各電源のたこ足配線が気になりだし、1つ1つ絡み合ったコードをほぐし 確認しながらの撤去作業。
帰りは 雨がふっていたのですが、未支払いかもしれない危険を覚悟の上、段バール買いをしていた「ポカリスエット」の箱を雨の中運びました。
使えそうな物は この際 作業への「弟のプレゼント」と勝手に解釈して清掃作業に入る前に持ち帰りたいと思います。
2010年03月24日
昨日の失敗・・・
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック