2010年03月28日

飛鳥山山公園 桜3分咲き

昨日は、精神科・内科の通院日。

通院後、疲れが出て 朝までダウンでした。

<精神科>

・ 先週、今週の私の状態報告。

弟の通院、急死、葬儀、部屋の整理状態を報告。
主治医いわく「まだ、緊張状態が続いている活動ですね。これからも49日まで、いろいろな法要で大変でしょうが、こまめに休息をとってくださいね」「症状の出方は、想定の範囲内ですから、何を今優先するか考えて 取り組んでくださいね」との助言。

傷病手当ての診断書は2週間後、障害年金の診断書は1ヶ月後(よく記入する言葉を考えさせて欲しい)とのこと。

作業は行動した分、休息の繰り返しで 進めることと念を押されました。


<内科>

風邪ぎみなため 恐怖の血液検査はなし。驚くべきことに 血圧は 127-76 と正常値。
これは、今まで運動らしきことをしていないのが、運動・活動をしているためか ここ数ヶ月でもっともいい数値。
風邪薬3日分、花粉症の薬1ヶ月分を 新たに処方してくれました。
*実は朝、余りにも鼻水と咳が酷いので、薬局でパブロンを買い 一服薬局で飲んできたのです。と言って3日分の風邪薬に押さえてもらいました。


帰りの電車をまっている間、王子駅から飛鳥山公園の桜をみていたのですが、まだ3分咲き程度でした。来週あたりが 花見のいい時期だなぁ〜と思いながら 帰宅しました。
余裕があれば カメラ片手に行きたい所ですが、今年は ムリそうです。
posted by 小だぬき at 09:11 | Comment(4) | TrackBack(0) | うつ病について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは〜。

この寒さで桜も縮こまってしまいましたね。(^^)

病院へ行けて良かったですね。
主治医の先生からも良い反応で良かったです。

正直、心配していました。
ハードな一週間だったですよね。

よく切り抜けられましたね。
血圧も下がって、思わぬご褒美ですね。

良かった、良かった。
小だぬきさんは、心がけが良いからですね。
Posted by ロッキー at 2010年03月28日 19:49
ロッキーさん、いつもありがとうございます。

日に日に活動量が落ちている自分を感じます。桜を観賞できただけでもリフレッシュできました。

心がけは 余り良くないようですが、ロッキーさんの励ましが大きいようです。

今月の完了を断念し、大家に家賃をおさめ1ヶ月の長期戦にします。

自分の病を拗らせてはいけないと思いました。
Posted by 小だぬき at 2010年03月29日 05:55
久しぶりに来ましたが色々と大変そうですね。
あまり無理せずにね。
Posted by A+ at 2010年03月29日 08:02
A+さん、お久しぶりです。
今日も 午前から片づけにいってきました。
 
ムリはないように心がけながらファイトします。
Posted by 小だぬき at 2010年03月29日 12:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック