2010年04月14日

いい天気の中の怠さ

今日は午前中は 自分の部屋の整理と弟の部屋の仕上げ。

午後は マンガ本の処理に当てたいと思っています。

荷物というのは年々増えていくものなのですね。
小説類、教科指導などもこんな本も読んだのだという位にでてきます。

毎日、少しずつと思いながらも 出てくるものです。
***********************************
今、年金特別便が配達されていると思いますが、きちんと年金を納めていても 運用損をだした役人の責任はうやむやなまま。

4月からは 薬剤を貰う薬局で 錠剤あたりの単価点数表なるものも配付されるようになりました。
何を目的にこんな物を配付するのか意味不明。
「お前には こんな高価な薬品が処方されているんだぞ」といわんばかり・・・

また、報道をみても 「参議院議員選挙」の話題と民主党攻撃のみ。
民主党には問題があっても 自民党の復活を望む人もいないでしょう。
その受け皿狙いの 小政党の乱立。

マスコミもゴシップばかり追わないで、議員の既得権へのメスをいれるべきではないでしょうか・・
名古屋の河村市長は 自らの歳費を最初に削ってから、議員定数と議員歳費にメスをいれようとしています。
国会議員も いっそのこと全国比例か分割比例かは 問わず、国民の意思が反映されやすい比例代表制への移行を目指すべきではないでしょうか・・・。

個人立候補も比例代表での各党分配得の下位票より 多く得票したら当選とする方式なども考えられていいと思います。
国会開会中に地方遊説や見学ツアーを組む 今の議員さんの頭の中を見てみたいなどと思ってしまいます。 
posted by 小だぬき at 08:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | うつ病について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック