2010年07月01日

ミーハーな初老小だぬき

今日は どういう訳か しばらく経つと瞼が重くなる状態でした。

昨日のことですが 通院後 駅に人だかりができ おばさん方が携帯で盛んに写真をとっているので 

何事かと つい人だかりができていると確かめたくなる小だぬき。

(行列があると 何の行列ですか・・と聞き、無料粗品の配付とか先着何名までラーメン無料、特産品配付などと聞くと 自然に並んでしまうクセも)

駅の行列は「三原じゅん子」自民党比例区候補。

党を支持していないのに 見つめる目が強かったのか 私のいる位置に向かって握手して歩いてくるので 動かずにいたら何を勘違いしたのか、立ち止まり「応援ありがとうございます。私も頑張りますから 今まで以上に応援してくださいね」と いつの間にかツーショットの空間での握手。

握手を私が手を離すまでして 涙目で「いろいろ批判されていますが 私を信じてくださいね」と目を見つめられたのち 次の場所に彼女は移動。

何か異次元にはいったような感覚。

でも彼女には悪いけれど、握手されたからと言って支持政党・候補を代えるつもりはなし。

確かに腹は出ているけれど、そんなに貫禄あるように見えたのかな・・・とのショックもありました。

蒸し暑い中、一所懸命 選挙運動をしている人には 当選しても今の姿勢を忘れないでと願うのみ。

「ビラ配り」の専門家??として、運動員に相手の歩く少し前で 右手の位置で受け取れるように渡した方が 確実ですよ、とか 写真が受け取ったとき正面に見えるようになどと話していたからかな・・・・。

意欲がでてきたのか、各政党の運動員達のビラの渡し方のヘタさに 組合の執行部か 組織でのプロを一人入れるだけでも 波及効果が望めるのに・・・。と久しぶりに「組合のビラ要員」の感覚になってきたのは 「うつ病克服」の一歩前進かな・・・。

posted by 小だぬき at 20:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | うつ病について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック