2014年09月24日

区役所に行きました。

1日スッキリとしない天候。

幸いにも雨に降られず 帰宅できました。

区役所で私と母の住民票。

母のは委任状が必要と 用紙を渡されましたが 「少し 目をつぶっていてください」と その場で私が「母からの委任状」を書き提出。
受理されました。

次に 固定資産の家屋。共有地の評価額証明を・・・。
「お父さん死亡の証明書類がありますか?」と聞かれ、先ほどとった住民票(戸籍・続柄証明入り)を提出。

幸いにも その住民票が役に立ち、家屋と共有地の評価額証明をもらえました。

ひとまず これで相続関係の書類は揃いました。

川崎駅に着いたのが16時前、遅い昼食・早い夕食で「一口かつ定食」
若い時なら 無料のキャベツ・味噌汁・ご飯のおかわりができたのに、今日は一人前で十分でした。

雨のためもあるのでしょうが 股関節と腰の鈍痛が まだ残っています。

早めに寝て、明日に備えたいと思います。
posted by 小だぬき at 18:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 健康・生活・医療 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック