2019年09月22日

入院3日までの補足、退院1日目

食事
9日(月)昼  セルティースープ(カボチャ)
                   ジュースパックP ]
                   ヤクルト
       ゼリーA

9日(月)夕      牛乳
        紅茶パック

.*10日大腸内視鏡検査、11日膿皮症手術

10日〜12日朝 食止め


看護師予定表 
10日(火)     内服 朝1日分をお渡しします。
      朝6時から下財を飲みます。
      吐き気や腹痛などがありましたら
      看護師に教えて下さい😞

11日(水)     点滴  手術(8:15〜12時予定)
                5時以降 飲水×
       6時に内服わたします、
       ゆかたに着換えてください。
       朝 浣腸をし きれいにします。
      8時までに排泄をすませてください。
      鍵(貴重品)は看護師があづかります。

12 日(木)    採血  採尿
      点滴
      看護師と一緒に歩きましょう

*歩けたら 導尿管が外れ 自由??の身に。

***************************
退院1日目
   ガーゼへの体液と血のシミだしが多く
   ガーゼ交換2回
   皆さまの温かい「おかえりなさい」で
   悪戦苦闘しながらガーゼ交換

入院時と違い、一人というのは
心細いものですね。
posted by 小だぬき at 09:24 | 神奈川 ☀ | Comment(2) | 健康・生活・医療 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小だぬきさん
お疲れさまでした。
キツそうですね;;
どうか無理せずに。
Posted by mana at 2019年09月22日 18:18
manaさん、ありがとうございます。

ベットに寝ていると起きるのに時間がかかり、椅子にすわっていても下腹部が痛み 移動しようと立ち上がる時にはふらつきと痛み。
これも慣れと消毒で克服できるものと こらえて居ます。

ご心配をおかけする記事報告が多くなると思いますが お許しくださいね。
Posted by 小だぬき at 2019年09月22日 21:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]