2021年06月24日

幸せを感じられなくなったときの心の処方箋

幸せを感じられなくなったときの心の処方箋
私たちの幸せは“自由”にある
2021.6.23 Diamondオンライン
クルベウ 藤田麗子

季節の変わり目。急な気温の変化に、心身に疲れが出やすくなる人も多い。
寝ても疲れが取れない、ちょっとしたことですぐ不安になる、自分だけが取り残されているように感じる……という人にぜひ読んでほしいのが、2021年4月14日に発売後、ネット書店、リアル書店で売り切れが続出、発売1ヵ月半で5刷重版が決定した『大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした』(クルベウ著 藤田麗子訳)だ。

原著は韓国で2020年7月に発売。発売後5ヵ月で6万部を突破し、韓国の大手書店でもベストセラーランキング入りしている。
日本の読者からは「このタイトルは私そのもの」「すべての文章が刺さった」「大切な人にプレゼントしたい」と共感・絶賛の声が相次いでいる。
著者のクルベウ氏は事業に失敗し、自分を励ますためにSNSに投稿していた癒しの言葉が多くの共感を集め、2015年に作家デビュー。
処女作『心配しないで』はBTSのファン感謝イベントでJ-HOPEから「メンバーのJINにおすすめしたい本」として紹介され、ファンの間で「BTSおすすめの作家」として話題に。
クルベウ氏は韓国では著書累計55万部を突破するなど、「韓国のSNS作家として一番人気」との呼び声も高い。
「自分らしく、豊かに生きるためのメソッド」が詰まった本書。
今回は、日本版の「私たちの幸せは“自由”にある」から、一部抜粋・編集して紹介する。

「幸せ」を感じる瞬間とは?
「私は氷水が好き」という人でも、とても寒い冬がやってきて身体が冷えれば、氷水を飲まなくなる。
「歩くのが嫌い」という人も、自分の胸を弾ませる恋人と美しい道を歩くときは歩くことが苦痛ではなく、幸せになる。

私たちは“何をしたから”幸せになるのではなく、状況に合わせて、自分の望みが叶えられたときに幸せを感じる。
それを一言で表現するとしたら、「自由」だ。
私たちは自由なときに幸せを感じる。
逆に、自由でいられないときは、不幸だとたびたび考えるようになる。

話したくない相手とやむを得ず会話を続けなければならないときに、「話さない」という自由が選べなければ、不幸だと感じる。
働きたくないのに、働き続けなければならないとき、食べたいものがあるのに食べられないときも、自由が奪われたように思えて、不幸だと感じる。

しかし、自分の求める“自由”があれば、他人の目には大変そうに見えたとしても、本人は幸せだ。
極寒の中でずっと登りたいと思っていた高山に登る人、自分の意志でとても遠くにいる恋人に会いに行く人。
幸いなことに、自由な人生とは誰かに授けられるものではなく、生きていく中で自分が選択できるものである。
誰でも自由に生きる権利を持っているのだ。

今こそ「自由」を選択しよう
しかし、自由に生きることを阻む思考がある。
「私はみんなと同じじゃないといけない。 他の人々に後れを取ったり、ちがうことをしてはいけない。 そうしないと、間違った人生になってしまう」 こんなふうに考えていては、自分らしく自由に生きることはできない。
「過去の誰かのせいで、あるいは、過去の出来事のせいで私は不幸だ」 こんな考えもまた、あなたの“現在”から自由を奪う。

過去にとらわれていると、現在を自由に生きることができず、何1つまともにできなくなってしまう。
「私は何をやってもダメ。もう遅い。私にできるわけがない」と、自分で自分の限界を決めてしまう思考のクセもあなたの自由を阻む。
それは、広大な土地にとても小さな円を描き、そこから出てはいけないと自分に言い聞かせて、その中だけで生きていくようなものだ。

あなたの自由は誰かに授けられるものではなく、誰かの許可によって発生するわけでもない。
「今の選択」によって決まる。
何もかも自分の望みどおりにはならないとしても、ずっと自由がなくて不幸だという気がしているのなら、今までもどかしさに苦しんできたのだとしたら、今こそ、これまで選べなかった自由を選択すればいい。
どう進めばいいのか、人生の方向性がわからなくなったら、「自由」に向かって進んでみよう。

(本原稿は、クルベウ著 藤田麗子訳『大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした』から一部抜粋・改変したものです)
posted by 小だぬき at 00:00 | 神奈川 ☀ | Comment(1) | 健康・生活・医療 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
世の中

賢い人は居ない
賢いと思われるような行動を演じている方だけである。


※ テレビ出演者・・・普段の性格は分からない
Posted by タカやん at 2021年06月24日 09:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]