2022年12月11日

京大大学院・藤井聡教授「防衛費増は不可避」も「ロクに議論もせずに…」増税方針の岸田首相を批判

京大大学院・藤井聡教授「防衛費増は不可避」も「ロクに議論もせずに…」増税方針の岸田首相を批判
12/10(土) スポニチ

安倍内閣で内閣官房参与を務め、ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」(土曜前9・30)にレギュラー出演している京大大学院の藤井聡教授が10日、自身のツイッターを更新。
防衛費増額をめぐる増税案に私見を述べた。

 政府は5年ごとに目安が定められてる防衛費について、来年度から5年間で総額43兆円に増額方針で調整。
財源として増税する方針を示している。

 藤井教授は自民党内でも増税について反対や疑問が相次いでいるという記事を引用し「朝中露との安全保障環境からして防衛費増は不可避…」と防衛費の増額については避けられないとしつつも「ですがロクに議論もせずにいきなり『防衛増税』を言い出す岸田総理には賛同できる筈もありません」と言い切った。

 そして「当然、自民党内でも激しい批判が拡大。それは決して大衆迎合ではありません。
『富国強兵』が必要だからです」とした。
posted by 小だぬき at 01:00 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 社会・政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック